新着情報
[2024/11/25]
健康保険証廃止にかかる各届書の様式変更について
健康保険証廃止にかかる各届書の様式変更について
令和6年12月2日以降、健康保険被保険者証の新規発行は行われなくなります。
これを受け、当組合の「被保険者資格取得届」「被扶養者(異動)届」は、被保険者証の代わりになる資格確認書の発行要否欄を設けた新様式、「被保険者資格喪失届」は、資格確認書回収欄を設けた新様式に変更をいたします。
つきましては、令和6年12月以降に「被保険者資格取得届」「被扶養者(異動)届」「被保険者資格喪失届」をご提出の際は、新しい書式を使用していただくようお願いいたします。
<新様式> Excelでダウンロードできます
なお、資格確認書の「発行が必要」になる者とは、以下に該当する場合に限ります。該当する場合は発行要否欄の□に✓を記入してください。
・マイナンバーカードを取得していない者、マイナンバーカードの返納者
・マイナンバーカードを取得しているが健康保険証利用登録を行っていない者、利用登録解除を申請した者、利用登録解除者
・マイナンバーカードの電子証明書の有効期限切れの者
(注)すでに健康保険証お持ちの者につきましては、猶予期間終了の令和7年12月1日までは健康保険証が使えるため資格確認書の発行はございません。
健康保険証廃止に伴いその他以下の各届書につまして、被保険者記号番号或いはマイナンバーのいずれかを記載出来る新様式へ変更いたしました。次回ご提出される際には新しい書式を使用してください。ホームページの[申請書一覧]からもダウンロードできます。
また、各届出書のご提出を業者へ委託されている場合は、この内容を委託業者と共有してくださるよう併せてお願いいたします。
<適用に関する書式>
<給付に関する書式>